温泉旅館の料理

海辺の料理自慢の宿に泊まった。

海の幸満載の献立は、見た目にも豪華で、しかも新鮮だから間違いなく美味しい。

それを見た時、私は、ふと同じ価格帯の同温泉地の別の旅館の料理だったら、どうだろうと考えてみた。

 

私のような仕事をしていると、作業効率を上げるためだけではないが、できるだけ同じエリアに行ったら、複数の宿を取材することになる。

西日本の有名な海辺の温泉地の宿を、2軒まわった時の話だ。

2日目の宿は、前泊した宿とお造りの魚の種類も同じで、その他の地元の料理とされる献立も、ほとんどが似たようなものだった。

夕食の撮影が終わった後、食事の時間となったが、私は箸が進まなかった。

理由は、上記の通りで、いくら美味しいものでも、2日連続はきつい。

それを見ていた宿の女将さんは心配して、私に「お口に合いませんか?」と聞いてきたが、もちろんそんなことはない。

単に「飽きていた」だけだった。

 

この海辺の宿に限らず、地元に根を生やす温泉旅館には、定番とされる献立が存在する。

大部分のお客もそれを食しにやってくる。

しかし、そこの温泉地に行きたいけど、料理が自分に合わない・・・という人もいるのは確かなのだ。

旅館の料理は、いわゆるコース料理みたいなもの。

それも、月ごとに、あらかじめ決められた料理を出すのが通例となっている。

だから、旅行中に同じ温泉地で宿を変えるのは、私はお勧めしていない。

同じ料理が出る確率が高いからだ。

 

連泊の方には、飽きないように献立を工夫して、苦労しているのが料理長。

そして、予約の際に、あらかじめ苦手な食材を聞く宿も増えてきた。

しかし、あれもこれもダメと、ちゃんと食材を言える人がどれだけいるだろうか?

ここも難しい問題である。

嫌いではないが、好きでもない。どちらかといえばあまり食べない。

そんな料理が出てきたら、どうなるだろう。

 

高級なフレンチレストランなら、コースも選べ、さらにメインディッシュも選べる。

最近では、ランチタイムのイタリアンレストランでも、2000円台で、パスタの種類と、魚か肉の料理を選択できる。

パートナーや友人と行くなら、シェアしながら食べる楽しみも出てくる。

 

今や、日本人の「お・も・て・な・し」は、世界に称賛される文化に認識されつつある。

これからの温泉旅館の「おもてなし」は、もう少し「食」にスポットを当てるべき時代がきたように思える。

ボリュームたっぷりの料理や、地元食材満載の料理もいいが、その先のサービスである。

せめて、メインの料理をチョイスできるようになったら、格段にその宿のステータスは上がるだろう。

それには、マンパワーの問題やコストの問題も解決しなければならない。

でも、銀行に借金して、豪華な改装を施すよりも、お安い投資とも考えることができないだろうか?

 

今、コンビニは、美味しい弁当を開発して、弁当専門店から顧客を奪い、種類豊富なスイーツや、香り豊かなコーヒーを提供して、ケーキ専門店やカフェから客を呼び寄せている。

数年前、供給過剰と言われてきたコンビニが、最近調子がいい。

コンビニで扱う「商品力」を強くして、新たに攻勢を仕掛けているからだ。

同じように、温泉旅館も、「料理」という「商品力」を強くしていくことは、未来の確実な投資であることは間違いないはずだ。

温泉コムのサービスにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
施設名 *
代表者名 *
ご担当者
電話番号 *
メールアドレス *
ご興味あるサービス ※複数選択可(7件) *





下記個人情報の取扱いについて *
個人情報の取扱いについて

■ 個人情報の利用目的 ご入力いただき当社が取得した個人情報は、お問い合わせへの対応のために利用致します。

■ 個人情報の第三者提供について 本人の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

■ 個人情報の取扱いの委託について 取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することはありません。

■ 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・訂正、追加又は削除・利用の停止、消去、第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。 開示等に応ずる窓口は、以下の「お問合せ先」をご覧下さい。

■個人情報を提供されることの任意性について 当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものですが、必要な個人情報をいただけない場合、ご連絡等が行えない場合があります。

■ 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

■ 個人情報の安全管理措置について 取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

■ 事業者の氏名または名称  温泉コム株式会社

■ 個人情報保護管理者  温泉コム株式会社 大竹仁一

■お問合せ先 温泉コム株式会社
〒192-0063 東京都八王子市元横山町 2-5-2 カルテットキャビン301
TEL:042-649-1781 受付時間10:00~18:00(土日祝日、年末年始を除く)FAX:042-649-1028 E-mail:info@onsencom.jp